
2019.10.30
いまどきスーツはビジネス専用ではありません。もちろん仕事着として着ることもありますが、むしろドレスアップマインドを満たしてくれるオールオケージョンなスタイルとして楽しむべきもの。そんな、あらゆるシーンに相応しいスーツを、デ・ペトリロの最新コレクションからご紹介しましょう。
・デ・ペトリロ / フランネル 6B スーツ
・セッテフィーリカシミア / クルーネック ニット
・シーキューピー / スウェード レースアップ スニーカー
世の中のカジュアル化傾向に対して、スーツの着こなしの幅が広がっています。タイドアップした真面目なスーツスタイルばかりではありません、クルーネックのカットソーやニット、タートルニットなどで着こなすラグカジスタイルも、いまどきスーツの着方の定番です。そんなスタイリングには、お堅いビジネススーツは似合いません。相応のモダンなスーツが必要です。
デ・ペトリロのコレクションには毎シーズン、スーツのバリエーションが多彩。ビジネス向けのベーシックなスーツもあれば、遊び着に相応しいモダンなスーツもあります。今季も秋らしいラインナップが揃いました。
まず筆頭はフランネルスーツです。モダンなダブルは「VESUVIO」。目付け340gというライトウェイトなフランネルを使った、このブランドならではのモデリングになっています。
こちらはベージュのフランネル。しかもダブルブレストのジャケットはパッチポケットでカジュアルな雰囲気が漂います。ベージュはその発色の優雅さからリュクスな雰囲気とともに、寛ぎ感が漂います。そこで、こんな具合いに黒のクルーネックニットを合わせて引き締めるスタイリングなら、都会的なベージュスーツのスタイリングが仕上がります。足元はスエードスニーカーで軽く合わせますが、ニットと同じ黒で引き締めるのがモダンなスーチングを引き立てるポイントです。
・デ・ペトリロ / フランネル 6B スーツ
・フェデーリ / Vネック ニット
・フェデーリ / ロングスリーブ クルーネック Tシャツ
・シーキューピー / スウェード スリッポンタイプ スニーカー
ネイビーフランネルのダブルスーツも先程と同じ「VESUVIO」。フランネルは単色ネイビーではなく、数種類の糸を混ぜ込むことで、立体的かつ奥深い発色となっています。ハーフキャンバスでソフトな仕立てのジャケットは着丈も短めで軽快そのもの。ボトムズにはテーパードラインの美しいワンプリーツパンツを組み合わせてみました。
インにVネックニットを合わせたコーディネートは、先程のクルーネックより小技の効かせどころ。ニットにTシャツを重ねることで、Vの衿元や裾から中に着たTシャツを覗かせることで、白場のアクセントを付けています。これがネイビースーツの”抜きどころ”となって、着こなしにリラックス感を与えてくれるんです。
足元に合わせたホワイトソールのスエードスリッポンも、白の配分を考慮してのこと。バランスよく白を配色することで、ネイビー×オレンジというカラーリングに、適度な軽さを与えてカジュアルな雰囲気に仕上げています。
・デ・ペトリロ / シャークスキン 3B スーツ
・アヴィーノ・ラボラトリオ・ナポレターノ / ピンチェック ワイドカラー シャツ
・フランコ バッシ / ジャカード ビッグ ペイズリー タイ
・シモノ ゴダール / カラーヘム チーフ
こちらシングルスーツはスタイリッシュな「NAPOLI」モデル。モダンでペトリロらしいモデルです。上品な光沢のあるシャークスキンはハリとコシが強くシワにも強いため、ビジネスからフォーマルまで着ることができるもの。ネイビースーツを一着目としたら、二着目に最適なスーツといえます。
スタイリングはモダンにグレーのシャツと大柄のペイズリータイでコーディネート。少し遊び心あるネイビー&ゴールドの合わせ方にはラグジュアリーな印象が漂います。ポケットチーフの縁取りを、タイの色と呼応させているのも計算済み。さらりとシック、それでいて大人の色気が薫る絶妙なグレースーツの着こなし方なのです。
・デ・ペトリロ / シャークスキン 3B スーツ
・アヴィーノ・ラボラトリオ・ナポレターノ / ツイル ワイドカラー シャツ
・ホリデーアンドブラウン / ジャカード タイ
・ムンガイ / ヘリンボーン リネン ハンカチーフ
・フラテッリジャコメッティ / スエード モンクストラップ モカスリッポン
こちらは「NAPOLI」のブラウングレーモデル。ブラウンの彩度を落としたシックなトーンは、そのまま白シャツで着てしまっては地味に陥ってしまいがちですが、少し華のある雰囲気に着こなすために、サックスブルーのシャツを合わせてみました。タイはベージュでスーツと同系色。そう「アズーロ・エ・マローネ(青と茶)」というイタリア男の定番カラーリングにしているんです。
ネイビー、グレー、に次ぐ第三のビジネスカラーとして注目されているブラウンですが、地味すぎたり、カジュアルに見えてしまうと思って敬遠してきた方も、こういう着方なら無理なく洒落た感じに着こなせます。このカラーリングをおぼえておけばビジネススーツにも使えるのではないでしょうか。
デ・ペトリロのスーツには、ナポリ男の洒落心と色気が宿っています。遊び着にも、仕事着にも、そんなナポリテイストを取り入れれば、装う楽しさを知ることが出来るはずです。
Producer : 大和一彦 / Styling & Direction : 四方章敬 / Photographer : 川田有二 (Riverta Inc.) / Hair&Make : Takuya Baba (Sept) / Writer : 池田保行 (ゼロヨン) / Designer : 中野慎一郎 / Model : Sasha (Bravo)