
2022.09.30
シャツの名門ファクトリーが創り出すバグッタから、今季の新作オーバーシャツが届きました。絶妙のバランスのなかにトレンドが映し出されるコレクションは、少しゆったり羽織るアウターシャツをバリエーション豊富にリリース。これまでのジャケットやブルゾンの代わりに羽織ることで、新鮮な秋のスタイルを構築できます。
・バグッタ / バンドカラーシャツ 28,600円 (トレメッツォ)
・フェデリ / クルーネック Tシャツ 22,000円 (トレメッツォ)
・ピーティートリノ / ストレッチウール 1プリーツパンツ 44,000円 (PT JAPAN)
クラシックなドレスシャツから、ラグジュアリーメゾンのオーダーシャツまでを手掛けることで知られる伊チット社が、自社の技術を惜しみなく注ぎ込んだオリジナルデザインで人気のバグッタ。それまでインナーとして機能してきた「シャツ」というアイテムを、アウターとして羽織るスタイリングは、現代のカジュアルモードに通じるトレンドの最先端です。
たとえばこのバンドカラーのシャツ。ウエストは絞らず着られるリラックスした一枚は、スクエアな裾はパンツにアウトして着ることでオーバーシャツとしての役割を担ってくれます。素材は滑らかさと適度なハリのあるブロード生地。クラシックなシャツ同様、カジュアルシャツの仕立てに立体裁断を用いることで豊かなドレープが生まれ、袖を通せばリラックスしながら大人の余裕を感じさせる優雅な気分も漂います。
今回はカーキのシャツにインナーも同系色に、ナチュラルな雰囲気に着こなすことで、新しいラグジュアリーの感性が伺えるスタイリング。足元にも敢えてサンダルを合わせたことで、シャツの雰囲気を存分に楽しめる着方になっているのではないでしょうか。
左から
バグッタ / バンドカラーシャツ(ブラック) 28,600円 (トレメッツォ)
バグッタ / ストライプ バンドカラーシャツ 35,200円 (トレメッツォ)
バグッタ / バンドカラーシャツ(ホワイト) 28,600円 (トレメッツォ)
バグッタのバンドカラーは、素材も色柄も様々。先程のアースカラーは秋のシーズンカラーとして注目どころですが、春も人気だったストライプ柄は、ピッチも太く存在感あるパターン使いで今季もリリースされています。定番色としての白と黒を用意しているので、誰でもオーバーシャツスタイルを気軽に着こなせるようにラインナップされています。
衿羽根のないことで首周りをすっきりと見せることができるうえ、衿羽根アリのシャツを羽織るより新鮮味があるのもバンドカラーならでは。手持ちのシャツでは実現できないアウターシャツならではのリラクシーな着方が、このシャツならきっとモノにできるはずです。
・バグッタ / ダブルポケット オーバーシャツ 30,800円 (トレメッツォ)
・フェデリ / タートルネック Tシャツ 35,200円
・ピーティートリノ / ストレッチウール ノープリーツパンツ 44,000円
もう一枚のオーバーシャツは両胸にはフラップポケット、サイドにもポケットを備えたブルゾン感覚。バグッタが近年力を入れている、シャツから派生するアウターコレクションの最右翼的なアイテムといっていいでしょう。
羽織ったときに、少しロング丈ゆえジャケット感覚。インナーはTシャツだけでなく、薄手のニットも着られるほどシルエットには余裕があるので、スタイリングの幅も広そうです。もちろん冬になったら上からコートを羽織ることも出来るので、シーズン問わず着られるところも魅力でしょう。
洗いを効かせた素材感はリラクシーに羽織るのに最適な素材。シャツ地としてはやや厚手なので秋のアウターとしての役割と存在感をしっかり発揮してくれます。そのうえなんといってもサイドポケットが取り付けられていることで、なんとなく手を突っ込んでサマになるのは男としてありがたいもの。普通のシャツを羽織るスタイリングでは実現し得ない、余裕が生まれるポイントがここにあります。
・バグッタ / ダブルポケット オーバーシャツ 30,800円(トレメッツォ)
オフホワイトの他に、インパクトのある2色をご紹介しておきましょう。黒はアウターとしての価値を高めてくれるカラーとして汎用性の高い一枚。ジャケット代わりにブルゾン代わりに、晩秋まで手放せないオーバーシャツとなるはずです。
ピンクはトレンドカラーを着るのに最適な選択肢です。インは白のニット、ボトムはグレスラといった定番アイテムのコーデが似合いそう。ちょっと派手色?と思われるかもしれませんが、ガーメントダイならではの大人の発色になっています。
先程のオフホワイトとあわせて、バグッタのダブルポケットオーバーシャツはこれからの季節に活躍するアイテム。いままでテーラードジャケットやブルゾンを着ていた方には新鮮かつ軽快なスタイリングを約束してくれます。なるほどこれって、そもそも厚手のアウターなど必要としない都会の大人にとっては、まさに探し求めていたアウターなのかもしれません。
商品に関するお問い合わせ先
トレメッツォ: 03-5464-1158
PT JAPAN: 03-5485-0058
掲載ブランドの最新情報は公式インスタグラムから
@bagutta_shirts
@fedeli_jp
@pt_torino_jp