
2019.11.14
派手なデザインで惑わされない、上質な素材とシンプル&ベーシックなアイテムで着こなすのが、大人のドレスカジュアルというもの。ユニバーサルランゲージは、そんな大人のドレカジにぴったりのブランドです
・ユニバーサルランゲージ / ピュアカシミヤチェスターコート
・ユニバーサルランゲージ / ウールブレンド チルデンVネックニット
・ユニバーサルランゲージ / コットンオーガニックピーチツイルテーパードパンツ
・ユニバーサルランゲージ×バーウィック / ダブルモンクシューズ
大人のドレス&カジュアルスタイルは、派手なデザインやロゴ使いより、上質な素材を使ったオーセンティックなアイテムを品良く着こなすことが大切です。スーツやジャケットは上質な生地が使われていることは絶対条件ですし、合わせるアイテムもデザインが過剰過ぎるのはいただけません。
それに上質な素材はデザインも色柄もシンプルなほうが、その良さが引き立つもの。とくにベージュなどの淡い色出しは、高級素材でなければ醸せないニュアンストーンがあるということをご存知でしょうか。その好例をご紹介したいと思います。
こちらのチェスターフィールドコートはオーセンティックなフォルムですが、高い位置で絞ったウェストに、深いベントとモダンな要素がふんだんに取り入れられています。もちろん中にジャケットを着て、羽織ることもできますが、一枚で軽く羽織って着ることもできる仕立てゆえカジュアルな着こなしもお得意なのです。
素材はイタリア・コロンボ社のカシミア100%素材を使っています。コロンボはカシミア生産量が世界最大級といわれており、高級メゾンにもカシミア素材を収めている素材メーカー。「ウロコ」が表現されたコロンボ 特有の高級感と美しい光沢。そして滑らかなタッチは他に類を見ないもの。とくにこのベージュカラーなら、その毛足の美しさがよくわかります。
インナーには同系色のチルデンセーターを挿してトラッドな味付けを施しました。衿元のVから白Tを覗かせる着方も、ほどよい抜け感のポイントです。ボトムには白パンを選んで、トータルで淡いトーンをグラデーション使いにしているのも上品なカラーリングです。このニュアンストーンが素材の良さと同時に、美しさを引き立てるコーディネートに仕上げていることもおわかりいただけることでしょう。
・ユニバーサルランゲージ / シルクブレンドジャケット
・ユニバーサルランゲージ /ピュアカシミヤ タートルネックニット
・ユニバーサルランゲージ / コットンストレッチ コーデュロイグルカテーパードパンツ
・ユニバーサルランゲージ×バーウィック / ボックスカーフダブルモンクストラップスリッポン
こちらのジャケットはナチュラルなメランジベージュカラー。VBC(ヴィターレ・バルベリス・カノニコ)社のヴィンテージコレクションのウール×シルク×リネンを使っています。VBCは、イタリア生地の聖地・ビエラに大規模な工場を構える世界的な素材メーカーですので、その名前はあまりにも有名ですよね。
三者混素材は、しなやかでソフトなタッチと品位のある発色が、じつにエレガントかつリッチな風合いです。同社の素材コレクションのなかでも、ワンランク上に位置するコレクションに属するだけに、これ一枚で十分雰囲気あるジャケットカジュアルが楽しめます。
インナーは黒のタートルニットに、ボトムは白のコーデュロイパンツを合わせました。ジャケット&タートルニットの組み合わせは、イタリア人が好む、いわゆる「ドルチェビータスタイル」です。あえて色を使わないコーディネートにまとめているのは、ジャケットの素材感とニュアンスカラーを引き立てる作戦です。
・ユニバーサルランゲージ / 3B スリーピース スーツ
・ユニバーサルランゲージ / ピュアカシミヤ クルーネックニット
・ユニバーサルランゲージ×バーウィック / カーフスウェードタッセルローファー
こちらは今風ドレスカジュアルの好例でもある、スーツにクルーネックニットの組み合わせ。シンプルですが、誰にでも似合ううえに品格もあって大人の休日スタイルとしては、気軽な街歩きから星付きのレストランまで、どこでも通用するスタイリングです。
素材はVBC社のスーパー120’sウール。ソフトタッチのフランネル素材は、上品なベージュの発色とともに豊かな毛並みに温かみがあって、いかにも素材の良さが伝わってきます。こんな上質素材をカジュアルに着こなせれば、大人カジュアルの上級者といってよいでしょう。
・ユニバーサルランゲージ / 3B スリーピース スーツ
・ユニバーサルランゲージ /ジオメトリック×織柄ネクタイ
・ユニバーサルランゲージ×バーウィック / ボックスカーフセミブローグシューズ
さて上掲のスーツはスリーピースでリリースされていますのでオンのスタイリングもご覧のとおり。今風にピンホールカラーシャツと黒ベースのタイを合わせてVゾーンメイクをしたら、ポケットチーフもウールの柄チーフを挿して遊んでみました。これで出社するのも、夜のパーティーへ赴くのも、思いのままではないでしょうか。
今回はB.R.ONLINE初登場となるユニバーサルランゲージのコレクションをご紹介してきました。あえてベージュ系のアイテムを選んだことで、素材の良さが伝わるスタイリングになったかと思います。これだけ上質な素材を使いながら、スケールメリットと企業努力で価格はリーズナブルに抑えられていて、じつに良心的です。スタイリングしやすいシンプルかつベーシックなコレクションと、大人のオン&オフを自由に行き来できるアイテムが揃っているので、ぜひチェックしてみてください。
Producer : 大和一彦 / Styling & Direction : 四方章敬 / Photographer : 野口貴司 (San・Drago) / Hair&Make : Takuya Baba (Sept) / Writer : 池田保行 (ゼロヨン) / Designer : 中野慎一郎 / Model : ASMIR.B (EXILES HYPE)