
2025.08.21
いまやテーラードジャケット代わりに定番化したレザー。秋からのメンズスタイルのローテーションの一角を担うことはすでに確定済みでしょう、そこで今回ご紹介するのは、アムステルダム発のレザーブランド「ARMA(アルマ)」。イタリアンレザーとはひと味違うモダニズムに戸賀さんも開眼です。
▲ アルマ / Goat Suede ジップアップ ブルゾン ¥121,000
以前もトガオシ。でご紹介したことのある新進気鋭のレザーブランド「アルマ」。ミニマルで機能的なデザインが定着しているこの街から生まれたレザーとあって、洗練されたモダンユーティリティなデザインが光っています。戸賀さんも「次来るレザー」として注目しているブランドだけあって、今季のコレクションにもご執心です。
最初に気になったのは、ゆったりシルエットのショート丈のジップアップブルゾン。襟付き&フラップ式の胸ポケットがデザインアクセントに。上質なゴートスウェードは柔らかく、しっとりとしたタッチを誇り、カラーはオフ系のようでいてほんのりパープルが薫るライラックというセレクトも新鮮ですね。
「ライラックってほんのりパープルなんだけど、これはグレーに近いトーン。白に近いグレーと捉えれば着やすいのかも。白パン、白ニットを合わせてもよさそう。ボックス型のシルエットも、このユルさがいいんだよね。」
そう言いながら、戸賀さんの着こなしはインの白ニットが映えるコーデ。なるほど、白インナーが引き立つのは、こんなオフ系カラーのトップスならではです。
「これまでは白ライダースを推してきたけど、これはそれでもやっぱり白には手が出せなかったって人への最適解なんじゃないかな。ボトムズをブラックデニムにしたら、黒も似合うってことで納得だね。」
▲ アルマ / Lamb Suede フライフロント オーバーシャツ ¥137,500
▲ ビーアール バイ ビー・アール・ショップ / コットンカシミア クルーネック ニット ¥39,600
▲ ピーティートリノデニム / BR別注 ホワイトデニム パンツ(ROCK) ¥42,900
こちらはスウェードのレザーシャツ。フライフロントにスナップボタン、左胸のフラップポケットを1点で効かせたデザインは、余計なデザインを削ぎ落とすことでモダン味を高めています。
「これまで何着か着てきたけれど、レザーシャツこそ軽快に羽織りたいアイテム。でも表革だとヌケ感が足りなくて、妙に重たい印象になりがちなんだよね。で、やっぱりスウェードになると軽快感が高まるんだ。」
表革の場合、裏地を付けることが多いのですが、スウェードならアンライニングが可能ゆえ、薄手で軽い着心地が実現しました。さらに表革のシャツは昼間、どうしても艶っぽく映ってしまいがちなところ、スウェードの起毛感がしっとり落ち着いた印象に見せてくれます。羽織るようなラフなスタイリングを着こなれた印象に見せてくれるんです。
「ラムスウェードっていうところも、柔らかさと軽量さの秘密かな。男クサさが抑えられて、むしろユニセックスな印象がするところもいいんじゃないかな。イタリアのレザーとは、やっぱり違う感性があるよね。」
▲ アルマ / Lamb Smooth スタンドカラー ジップアップ ブルゾン ¥154,000
▲ ビーアール バイ ビー・アール・ショップ / コットンカシミア クルーネック ニット ¥39,600
3着目は少しミリタリー解釈のレザーブルゾンです。こちらはスタンドカラーでちょっと男っぽい雰囲気が漂います。
「シルエットは少しオーバーサイズだから、これまでみたいな軍モノマニアみたいにならないところがいいよね。ベースはミリタリーっぽいけど、フライトジャケットにありがちな重厚な牛革じゃなくて、ラムレザーを使っているので、最近のライダースを着てた人がシフトしやすいモデルじゃないかな。」
ミリタリー由来らしくユーティリティデザインも満載。カラーの内側にニットを配して、首当たりが冷たくないように。左右内ポケットに、フロントはフラップポケットと横から手を入れるハンドウォーマーも付いています。シンプルなルックスに、機能性を備えることで、街着として普段着感覚で着るのに便利な一着です。
「パーツが大きくて男っぽいんだけど、バイク乗りやロックの印象じゃなくて、都会的な洗練さがあるのは、やっぱりモード的な解釈だよね。レザーがテーラードジャケット代わりの街着として定番化してから、こういうアイテムは何着も欲しいところ。これ着てると、何着もレザーを持っている余裕ある人なんだろうって見られるよね。だってスタンドカラーを一着目には選ばないから(笑)。」
▲ アルマ / Goat Suede ジップアップ ブルゾン ¥121,000
▲ アルマ / Lamb Suede フライフロント オーバーシャツ ¥137,500
▲ アルマ / Lamb Smooth スタンドカラー ジップアップ ブルゾン ¥154,000
デザインはアムステルダム、ファクトリーはレザーの生産額世界第4位というトルコに自社工場を構える「アルマ」。アメリカともイタリアとも違う、モダンデザインとリーズナブルなプライスも魅力です。それでいて、しっかり高級感あるのは、素材の吟味がしっかりされているから。最上質のレザーを知る戸賀さんも納得されていました。
「高級時計もラグジュアリースポーツカーも似合うレザーのクオリティはもちろん、プライスバランスも抜群なブランド。スタイリングの幅も広くてクラシックなグレスラでも、定番のブラック&ホワイトデニムも、トレンドのワイドパンツもイケる。幅広い年齢層に支持されるポテンシャルもありそう。BRはこういう情報が早いから、他所が手を出す前に押さえたいね。」
1985年設立という中堅ブランドですが、タイムレスなデザインとモダンな感性で世界中のバイヤーが注目する新進ファクトリーブランド。次世代を担えるレザーブランドとしてBRも注目しています。