guji

SHOP BLOG

TITLE

イタリアが考える新しいクラシック LARDINI(ラルディーニ) ニットジャケット2型

2023.09.15

こんにちは。 gujiの高階です。

先日、2023年秋冬のgaroh(画廊ガロウ)が発売されました。
既に発売と同時に実績も出てきており、お客様には感謝しかありません。

この企画に関わるにつれて、自身の甘い考えや知らないことを知る喜びなど、様々な気持ちが交差します。
作り手の方の1点に対する思いの分量の多さは想像以上でして、ここまで考えて物を作っていくのかと思い知らされました。
また、各クリエイター方の個性や感覚感性を間近で感じることが出来、結局のところ、「クリエイターってすげー」と、この一言に尽きます。

ですが、それ以上に、有名でも何でもないブランドgarohを、何かしらで良いと感じて頂き、店頭や通販でご購入頂くお客様達は更に凄いと思います。

各クリエイター達のお話していると、僕が思っていた以上にお客様に対する気持ちを強く感じます。
それは、garohに関わっていないクリエイター達も同様です。
やはり、物作りをしている人からすると、僕達小売りを挟むことで、お客様の現実的な動向は見えにくく、それでも毎期ご購入頂くお客様への感謝の気持ちはとても強いと思います。
ですので、それをこのgarohを通じて、クリエイターとお客様の繋がりも出来て行けるような未来を目指して行きますし、それが、”業界を盛り上げる!!”に繋がるのではと思っています。

良かったら、YouTubeも上げましたので、ご覧になってください。

 

そして、garohだけでなく、gujiとして更に全力で盛り上げて行きたいブランドの一つに、本日ご紹介するLARDINI(ラルディーニ)は入ってきます。

ここ数シーズンのLARDINIは、本当に進化しています。
もしかして、僕達の業界内では一番それを感じるブランドかもしれません。
ミラノのショールームの内容も大きく変わり、ブランド事業だけでなく、ハイブランドのOEM業も含めた今迄の培ってきた技術を用いた、ここにしかないものへと、リブランディングをして行っています。

現代のラグジュアリーとは、どのようなアイテムのことを言うのか。

カジュアルやドレスと狭く枠づけした考えでは、この答えは出せないかもしれません。
日本のクリエイター達は既にそれに気づき、自身のブランドで少しずつ表現して行っているところもありますが、海外も気づき始めていると思います。
LARDINIもその一つに成り得る作りこみが始まっています。

ミラノリブのダブルジャケット。
それに、少しの変化を取り入れ、ショールカラーデザインにしています。

上衿のみをリブ編みにすることで、そのままな感じだけではなくなります。
こういったデザインは、様々なブランドの製作をしているだけあり、ハイブランド群の中でそんな手法を見ることがありますね。

LARDINIというブランドが、こういった少しの取り組みをすることにより、少しずつファッションシーンを変えて行っているのかもしれません。

ニットオンニットのスタイルが今期は特に気分ですね~

MODEL:ALJM01J000/JYLJMP01/IT61000
MATERIAL:表地:ウール100%
SIZE:XXS・XS・S・M・L
COLOR:ネイビー・ブラック
PRICE:126,500yen
こちらで販売しております。

カシミア100%のニットジャケット。
かなり、贅沢ですよね。
ですが、それだけでは無いように思います。

いかにもなカシミア感を出すことだけでは終わらず、編地の工夫で、その素材自体の抑揚を感じさせるアイテムに仕上がっているように思いますね。

今の時代、いかにもな物がどう見えるのか。
それは、人それぞれかもしれませんが、ファッションとしてどうなんでしょうか。

COMOLIなど日本ブランドを見ていても思いますが、ドレスではより高級に見えるように作る素材を、何の躊躇も無く取り入れ、そのブランドの色に変えて行きます。
逆にカジュアルな素材を使い、ドレス以上の作りこみでスーツを作っているところもあります。

LARDINIも今迄の背景がありながら、新しいことにチャレンジしていることがこのアイテムを見て感じますね。

だから、ファッションは面白いですね~

MODEL:ALJM70J000/JWMJL70J/IR59000
MATERIAL:表地:カシミア100%
SIZE:XXS・XS・S・M・L
COLOR:アイボリー・キャメル・グレー
PRICE:143,000yen
こちらで販売しております。

PROFILE

guji

guji

From Staff


Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。

2025.09
SMTWTFS
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
RakutenPay

*当サイトの税込価格表示は、掲載時の消費税率に応じた価格で記載しております。 お間違えになりませんようご注意ください。

arrow