
2022.03.24
いま+モードな気分が高まっているという戸賀さんが、注目しているブランドがあるそうです。それは芦田多恵さんがデザインする「タエ アシダ」。その理由とおすすめアイテムをご紹介いただきました。
▲ タエ アシダ / ハイゲージニット フーディ ¥69,300
▲ サイレンス / レザーブルゾン
▲ ピーティートリノデニム / ブラックデニム
春も本番、ファッションの本格シーズン到来です。そのうえ今年の春は、ようやく外出も遠出が楽しめそうな気配ですので、お洒落も楽しめそうですね。+モードな気分が高まる昨今ですが、戸賀さんはクラシック、ラグジュアリー、デニムやレザーといったカジュアルスタイルまで、いつも様々なファッションを楽しまれていますよね。
「男の服の幅は人間性の幅を感じさせるよね。社会的なステイタスを表すためのラグジュアリーな要素はマストとしても、ファッション誌の編集長を務めていたときから、つねにクラシックからスポーツ、デザイナーズまで楽しみたいって思っているんだ。」
BRではクラシック&ラグスポを中心に、戸賀さんのお気に入りのスタイルを紹介していますが、今日はデザイナーズモードをご紹介いただけるとのこと。ちょっと楽しみですね。
「じつは、今ハマってるのはタエ アシダ。ラグジュアリーであることはもちろん、ほどよいオリジナリティとスポーティな感覚が息づいたコレクションは、仕事でもプライベートでも海外ブランドを扱うことが多かった戸賀にとって、久しぶりに日本人デザイナーズで刺さったブランドなんだよね。」
タエ アシダはデビュー30周年を迎える芦田多恵さんがデザイナーをつとめるデザイナーズブランドですね。レディスのイメージが強いですが、数年前からメンズのコレクションも登場しています。
「型数は決して多くはないけれど、スポーティでラグジュアリーなコレクションで、手持ちのアイテムとも合わせやすいところが戸賀好みなんだ。それに人とカブらないところも気に入ってる。ファッション業界の人って、よくアイテムやブランドがカブるのでね(笑)。今日は手持ちのライダース&ブラックデニムに、タエ アシダのハイゲージニットフーディを合わせてみたんだけど、すごく自然じゃない? カラバリが揃ってるとこも気に入ってるので、紹介したいんだ!」
▲ タエ アシダ / ハイゲージニット フーディ ¥69,300
▲タエ アシダ / 2Bジャケット ¥176,000
▲ピーティートリノ / Active 裾ZIP
▲C.QP / スリッポンスニーカー
よくあるアメリカンなパーカスタイルではなく、後付風のフードの取り付け方になっているところが襟元のアクセントになるフーディ。スウェットではなくハイゲージニットというところも、ラグジュアリーな気分。ストレッチを混紡しているので伸縮性に富み、インナーとしてだけでなく、初夏には一枚で着るのもよさそうです。
「白のフーディもニットだから1枚で着ても透けにくいんだ。胸元にTのロゴが入ってるのがわかるかな? これはブランドロゴのTなんだけど、しっかり編み上げで表されているあたりがニクいでしょ。レーヨンベースなのにナイロンを混紡した素材使いは、上品な光沢がありながら型くずれしにくくて、しかも素肌に着たときの清涼感が抜群にいい! 夏でも快適じゃないかな。」
タエ アシダの白ジャケットとコーディネートした白の伝道師・戸賀さん。こちらのジャケットもダブルジャージーをシームレス仕立てにしたメゾンの自信作。ピュアホワイトの清潔感と、フーディのスポーツ感が相まって、大人のラグスポが存分に味わえますね。
▲ タエ アシダ / ハイゲージニット フーディ ¥69,300
▲タエ アシダ / ストレッチナイロンパンツ ¥93,500
▲C.QP / スリッポンスニーカー
インナーに着たハイゲージニットフーディのネイビーカラーをシンプルにトップス1枚で、同系色のパンツと合わせてみました。ストレッチナイロンを用いたこちらの進化系パンツも、もちろん同じくタエ アシダのものです。
「夏はカットソー地のTシャツは着ないで、半袖のニットを着ることにしてるんだけど、このフーディもニットなので、戸賀のドレスコードにぴったりハマるよね。シルエットもタイトすぎず大人っぽい。流行りの進化系パンツもコレクションにあるところは、しっかりトレンド研究がされているってことを表してるブランドといえるよね。」
▲ タエ アシダ / ハイゲージニット フーディ ¥69,300
▲タエ アシダ / ホワイトデニム ¥49,500
▲C.QP / スリッポンスニーカー
ハイゲージニットフーディは3色展開とのことで、もう1色カーキも拝見。白パンとの組み合わせで上品でシンプルなラグスポスタイルの完成です。
「カーキって、すごくトーンや色味の幅が広いんだけど、この発色を選ぶところは大人のエレガンスをわかっているブランドだからこそ。ネイビージャケットや白パンといった、大人の定番アイテムと相性の良い色がちゃんと選ばれているよね。」
戸賀さんにとって定番色の白ですが、こちらのホワイトデニムもタエ アシダ。日本が誇るデニムの名門、カイハラデニムからストレッチを効かせたニットライクな素材を採用しているのは、さすが日本のデザイナーズブランド、良い仕事がされています。
▲ タエ アシダ / ハイゲージニット フーディ ¥69,300
今回、紹介したハイゲージニットフーディは女性デザイナーが手掛けるブランドらしく、戸賀さんの言葉を借りれば「今どきなジェンダー感も表現できているので、大人の男性を可愛く見せてくれる」アイテムです。ほかにも、ここで紹介したジャケットやデニム、進化系パンツのほか、ブランドのアイコニックなアイテムであるリブ袖のジャケットなど、+モードな今の気分なアイテムがたくさんあるそうです。今後、また新作の登場時には、戸賀さんも紹介していただけるとのこと。
「編集長時代から知っていたけど、モードな気分の戸賀が着たいと思えるアイテムがいっぱいあるブランド。コレクションブランドとしてのDNAをしっかり汲んでいるので、ラグジュアリーとエレガンスがしっかり息づいてる。大人世代に相応しいデザイナーズとしてチェックしてます!」
TAE ASHIDA
https://jun-ashida.jp/pages/tae-ashida
オンラインストア
https://jun-ashida.jp/collections/tae-ashida-mens
JUN ASHIDA
https://jun-ashida.jp/
期間:2022年5月18日(水)~5月24日(火)
会場:松坂屋名古屋店 北館1階 イベントスペース
営業時間:午前10時~午後8時
メンズラインにフィーチャーした期間限定ショップを開催いたします。 2022春夏コレクションから、ニットやTシャツ、ジャケットまで幅広く一堂に会します。
レディースラインも取り揃え、ニュアンスをそろえたペアルックもお楽しみいただけます。
5月21日(土) 15時~17時には戸賀敬城氏の在店を予定しています。
また、期間中お買い上げいただきましたお客様にはオリジナルギフトをプレゼントいたします。