
2021.10.19
これから冬までの期間を快適に過ごせるアウターは、都会でも着られるアクティブ感を備えていて欲しいもの。そんなハイブリッドなアウターが、ポール&シャークに揃っています。スポーティかつ未来を見据えた、“今”を語れるアイテムです。
・ポールアンドシャーク / デタッチャブルフード パディング ジャケット 84700円
・フェデリ / ショートスリーブ クルーネック Tシャツ 18700円
・トリプルダブル / ブラックデニム 27500円
都会の冬に本格的なダウンジャケットはオーバースペックになることもあり、気軽な薄手のアウターがちょうどいい場合も…。そんなときにぴったりなスポーツアウターが、ポール&シャークにありました。中綿にプリマロフトを使用したパディング部分とストレッチジャージーを切り替えにしたフーデッドジャケットです。
プリマロフトはアメリカ軍の要請を受けて開発された、羽毛に代わる超微細マイクロファイバーのこと。羽毛のように軽く暖かなうえ、羽毛にはない撥水性も備えており、高い断熱性・防寒性を備えています。これを身頃部分に使うことで、保温性を維持しながら、袖と細腹部分はストレッチ素材を使うことで動きやすくアクティブに仕上げました。
フード部分にもプリマロフトが採用されています。取り外しも可能なので、スタンドカラーブルゾンとしても着ることができる2WAYスタイル。より軽快に、自由度の高い着方ができ、この上からさらにジャケットを着ることができるよう、タイトフィッティングを選べばインナーダウンとして防寒性を高めることも可能です。
スリーブと細腹部分は、ストレッチ素材で切り替えられています。これによってジャケットが立体構造になるため、フィッティングの良さとともに動きやすさが加わりました。プリマロフトとストレッチ、2素材のコンビネーションによって、保温性を可動性を備えているのは、単なる防寒着としてではなく、アクティブなスポーツウェアとしての考え方がしっかり継承されているからこそ。ポール&シャークらしいポイントなのです。
・ポールアンドシャーク / デタッチャブルフード パディング ジャケット(グレー) 84700円 (トレメッツォ)
ユーティリティな薄手のパディングジャケットは、初冬まではアウターとして、真冬はインナーとしても活躍するアイテム。カラー・バリエーションが揃うのも、ポール&シャークならでは。上掲のブラックに加えて、ブルー、グレーも揃います。
・ポールアンドシャーク / ボアパーカー 74800円 (トレメッツォ)
・フェデリ / ショートスリーブ クルーネック Tシャツ 18700円
・ピーティートリノデニム / ブラックデニム CA49/DK86/ROCK 38500円 (PT JAPAN)
こちらのコンビはフリース&ストレッチ。フードはデタッチャブル式なので、こちらも2WAYに着こなせます。先程の中綿式と違って、こちらはボアフリースを使っているので見た目にもウォーム感があり、秋冬のアウターとしては主役級の存在感を放つアイテムと言っていいでしょう。
ラグジュアリー感のあるモコモコ素材なので、ちょっとユルめのフィッティングも似合います。羽織るような着方も似合いますが、アウトドア感を抑えながら都会的に着こなすなら、こんな風にあえてインナーレイヤードを見せずに、ジップを上まで閉じて着るのがポイントです。
毛足の長いボアフリースはモコモコのルックスがポイント。大人の男性が着ても、どこか可愛らしく、それでいてしっかりと保温性を保ってくれるユーティリティウェアです。右腕のロゴパッチはスポーツウェアらしいデザインで、ラグスポなイメージが漂います。
こちらも素材には海洋プラスチックのリサイクル素材が使われています。海を愛する男たちへ、持続可能なファッションと環境問題を提唱し続ける、ポール&シャークのフィロソフィーは、声高に主張せずともしっかりと未来を見据えているメゾンの信念が映し出されています。
商品に関するお問い合わせ
トレメッツォ: 03-5464-1158
PT JAPAN: 03-5485-0058
掲載ブランドの最新情報は公式インスタグラムから
@tremezzo_japan (PAUL & SHARK)
@fedeli_jp
@pt_japan
@triple__double
Producer : 大和一彦 / Styling & Direction : 四方章敬 / Photographer : 野口貴司 (San・Drago) / Hair&Make : Takuya Baba (Sept) / Writer : 池田保行 (ゼロヨン) / Designer : 中野慎一郎 / Model : Jansen Naoki (WIZARD)