TITLE
2022.09.12
gujiで最も定番のニットブランドであるGRAN SASSO(グランサッソ)。
その中でもややザックリ系のコットン8ゲージタイプは、もちろん春にもオススメしておりますし、ここ数年は秋冬シーズンのスタートでもご好評いただいておりますので、もう完全にシーズンレスなアイテムとなりましたね・・・
コットン100%でホームクリーニングできる扱いやすさと、薄すぎず厚すぎず・・・な、ボリューム感のちょ〜うど良さがウケにウケ、早めの衣替え用のアイテムでは人気の筆頭かと。
比較的ホッソリとしたシルエットのジャケットなんかにも着ていただけるのが人気の秘訣でして、1枚で着てもサマになり、どんなトップスとも合わせやすいボリュームということで、もう間も無くこのニットを着るシーズンの到来です!
・・・というより着れないシーズンの方が少ないですね(笑)
MODEL:23107/18166
MATERIAL:コットン100%
SIZE:44・46・48・50・52
COLOR:ホワイト・アイスグレー・ブラウングレー・ネイビー・ブラック
PRICE:28,600yen
こちらで販売しております。
毎春夏シーズンに大変ご好評いただいております半袖のクルーネックニット。
Tシャツのように贅沢にニットを着るというスタイルが確立してきましたよね!
そんな中、必然の流れなのか・・・秋冬シーズンではコットンニットの長袖バージョンもご用意しました。
ちなみにこちらの12ゲージのクルーネックニットのコットンバージョンは、春にご好評いただいたものと全く同じ・・・
裾がTシャツのようにスクエアにカットされておりリブがございませんので、カットソー風のニットという、所謂”ロンT”のように着ていただけるニットなんです。
要するにオールシーズン、ロンTのように全方位的に使っていただきたく今シーズンもご用意しました!
MODEL:58136/18120
MATERIAL:コットン100%
SIZE:44・46・48・50・52
COLOR:ホワイト・アイスグレー・ブラウングレー・ネイビー・ブラック
PRICE:23,100yen
こちらで販売しております。
コットンのモックネックは久しぶりの復活かと。
復活の理由としましてはウール素材のモックネックがここ数年かな〜り堅調でして、待望論もございまして・・・
クルーネックと同じく裾スクエアカットのディティールでカットソーのように着れて洗濯可能という先述の利点とともに、ハイネック系ニットの最大の欠点?である、首がチクチクして着るのも嫌だ!という食わず嫌いな方もお試しになられてはと・・・
ウールだと“チクチクする派”の僕からもオススメですよ!
MODEL:58108/18120
MATERIAL:コットン100%
SIZE:42・44・46・48・50・52
COLOR:ホワイト・アイスグレー・ブラウングレー・ネイビー・ブラック
PRICE:23,100yen
PROFILE
From Staff
Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。
CellarDoor(セラードアー) パンツ2型2023.11.06
バリエーション豊富で展開しております。 HERNO(ヘルノ)アウター3型2023.11.06
HELMS PARIS(エルム パリ) スニーカー1型2023.11.06
新色も届きました!! ZANONE(ザノーネ)ニット4型2023.11.04
最旬シャツ羽織り! Bagutta(バグッタ)シャツ4型2023.11.04