TITLE
2021.05.26
本日ご紹介するのは、僕たちの肝煎りプロジェクトでありますbalcone original!
僕たちのこだわりを有名デザイナーに表現して頂いた、どれも渾身の力作アイテムです!
今回はその中から、balcone INVERTのカットソーと、balcone mandoのバンドカラーシャツをお届けいたします。
自粛生活が明ければ、是非このアイテムと共に外出を楽しんで頂けたらなと思います!
MODEL:IVC-GU1B
MATERIAL:コットン100%
COLOR:ホワイト・ブラック
SIZE:01(S)・02(M)・03(L)
PRICE:24,200yen
こちらで販売しております。
今シーズン初登場のアイテムが、balcone INVERTのカットソー!
balconeではお馴染みのINVERT(インバート)とHEUGN(ユーゲン)のデザイナーである小山雅人氏に制作を手がけて頂きました。
代表のクリ坊こと田野が着用していたシャツ素材のカットソーを見て、そこから着想を得て改良を重ね作成した、他にはあまり無い僕たちのこだわりのモデルです!!
首回りはカットソー、生地はシャツというディテールは、カットソー程見た目が軽くなりすぎずキリッとした表情で、それでいてこなれたムードも感じます!
今年の夏は、balcone PINEとこのカットソーがbalconeの2枚エースです!
MODEL:20395-802
MATERIAL:コットン100%
COLOR:ホワイト・ブラック
SIZE:01(S)・02(M)・03(L)・04(XL)
PRICE:27,500yen
こちらで販売しております。
ここ最近のトレンドの流れはシャツが回帰傾向にありまして、balconeではラインナップに欠かせないアイテムになっています。
そんな中でもご好評頂いているのが、balcone mandoのバンドカラーシャツ!
シャツの肝と言えばやはりカラーですが、こちらはカラーを低く設定し、首回りをすっきりとさせシャープに着こなして頂けるように拘りました!
もう一つの拘りは、着丈の長さ。
着丈をやや長く設定し、ブルゾンやジャケットを着てタックアウトする際、良い感じに裾から覗くそのバランスにも拘りました!
ホワイトからスタートしましたが、今シーズンは待望のブラックもご用意させて頂きました。
着こなしは、ニットやスウェットのインナー使いから、フロントを開けて羽織りものとしてなど、様々な着こなしが可能です!
個人的には全てボタンを留めてタックインして袖を捲り、MARNIのシャーリングのパンツのようなフワッとしたシルエットのパンツと合わせるのがオススメです!
PROFILE
From Staff
Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。
CellarDoor(セラードアー) パンツ2型2023.11.06
バリエーション豊富で展開しております。 HERNO(ヘルノ)アウター3型2023.11.06
HELMS PARIS(エルム パリ) スニーカー1型2023.11.06
新色も届きました!! ZANONE(ザノーネ)ニット4型2023.11.04
最旬シャツ羽織り! Bagutta(バグッタ)シャツ4型2023.11.04