guji

SHOP BLOG

TITLE

Mando(マンド) テンセル×キュプラオープンカラーシャツ・ポリエステルシングルジャケット・ポリエステルサルエルパンツ 2019fw collection!!

2019.07.28

17092402037-01.jpg

17092402037-02.jpg

先日、 Mando(マンド)のショールームに伺い、初めて知った事実があります。

デザイナーの高巣満導(たかす まんどう)氏の名前からなるブランドネームですので、ブランド名もマンド”ー”だと思い込んでおりましたが、実は”マンド”でした。

今迄、ずっとマンドーと間違って伝えてきてしまい、申し訳ございませんでした。

ご本人は全く気にしておられず、笑っていましたが・・

その、マンド(Mando)から秋冬の商品が纏まって納品されました。

先日の展示会でも感じましたが、他ブランドには無い創造力、審美眼のあるコレクションが提案されており、2019秋冬のコレクションも”新しさ”だけでなく、”らしさ”を損なわない、コレクションです。

本日と明後日の29日の2回に分けて、今納品されているコレクションを紹介したい思います!!

11092400037-21.jpg

11092400037-22.jpg

このシャツを見て、どう思いますか!?

僕個人的には最初は、、

「天才的な感性でMando”らしく”、でも派手かなぁ」
と、思いました。

次に、、

「着合わせは、こんな感じかなぁ。。」

次に、、

「でも、balconeのお客様には好みを選ぶかなぁ。。」

次に、、とりあえず着用を行い、

シルエットや素材感を感じて、「めっちゃくちゃ気易い!!着てみると派手さよりも、着用している他のアイテムの見え方が違う!!」

と思い、満導さんに勧められ、ジャケットと合わせてみると、、

IMG_3296.jpg

こんな感じになり、シックなアイテムや色合いが、良い塩梅で写り、尚且つスタイルに”新しさ”が増します。

合わせはとても大切だと改めて感じた瞬間ですが、Mandoの一番の特徴である”らしさ”と”新しさ”の融合が出来上がった瞬間でもあります。

ただ、好き嫌いはありますし、このスタイルをどう思うのかは自由です。
僕は、購入したいと思います〜笑

11092400037-25.jpg

11092400037-26.jpg
MODEL:9395-002
MATERIAL:再生繊維(テンセル)52% キュプラ48%
COLOR:マルチ
PRICE:42,120yen
こちらで販売しております。


17092402037-21.jpg

17092402037-27.jpg

黒のような配色も、実はこーい茶色なんです。
ただ、限りなく黒に近いので、茶色の赤みはほぼありません。。
この染色への拘りも、Mandoらしさです。

クラシックをベースに現在のエッセンスを要素として取り入れ、”らしさ”をブラさ無いデザインもどの世代からも受け入れる一つでは無いでしょうか。

このジャケットのデザインも昔のモードなブランドのジャケットからインスパイアされていますが、こういったジャケットには先ほどの様なシャツが合いますよね。

クラシック回帰というワードはよく聞きます。
クラシックには様々なクラシックがあります。

イタリアだけでも決して無いですし、イギリスやアメリカだけでもありません。
日本においても、コムデギャルソンを筆頭にした過去からなるカルチャーはあります。
Mandoのクラシックは昔のイブサンローランがベースに感じます。

このクラシックに回帰し、現代を取り入れていくことこそが、常にブレない証なのかもしれませんね。

是非、楽しく着用してみてください!!

17092402037-25.jpg

17092402037-26.jpg

17092402037-32.jpg
MODEL:9393-001
MATERIAL:表地:ポリエステル100%
裏地:キュプラ100%
COLOR:ネイビー・チャコールブラウン
PRICE:59,400yen
こちらで販売しております。



13092402037-21-1.jpg

13092402037-26.jpg

定番のサルエルパンツは、登場した当初は物凄く新鮮でした。
時代の流れもあり、今や珍しいシルエットには見えなくなりました。

センタークリースが無く、何処までもポリエステル素材のドレープ感を表現し、一見はクラシカルな生地も、実は化繊でしか出来ない表情に拘りを入れています。

この化学繊維への拘りも、Mando”らしさ”であり、”新しさ”です。

このパンツは、「持って置くべきアイテム」の定着しつつあります。。

13092402037-14.jpg
MODEL:9398-007
MATERIAL:ポリエステル100%
COLOR:ネイビー・チャコールブラウン
PRICE:29,160yen
こちらで販売しております。

PROFILE

guji

guji

From Staff


Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。

2025.08
SMTWTFS
         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
RakutenPay

*当サイトの税込価格表示は、掲載時の消費税率に応じた価格で記載しております。 お間違えになりませんようご注意ください。

arrow